のほほんエンジニアブログ

雑多に書いていきます

ClaudeCode のMPCサーバーのインストールスコープ

MCPサーバーをインストールして色々と使っています。ある日、プロジェクトを移動して作業した時にMCPサーバーないじゃん…となり、インストールスコープというのを発見しました。 言うなれば、npm をローカルでインストールするかグローバルでインストールす…

ClaudeCode から GitHub の MCPサーバーに繋ぐ

とても簡単だった。github-mpc-server のリポジトリが存在して、READMEにインストールガイドが置いてあったので、それに従って実行するだけでしたググったら古い方法なのか繋がらなかったので自分用にメモ claude mcp add --transport http github https://a…

AIを育てるというお話(ClaudeCode / Devin)

AIには大いに期待しています 直近はAIを使って仕事の補助をお願いすることが多くなってきました。ただ、いつも思うのは「AIが思った通りに動いてくれない」ということ。 「AIはジュニアエンジニアだと思え」とか「簡単なタスクで成功体験を積ませろ」などと…

初投稿。WEBエンジニアです。

はてなブログ初投稿です。WEBエンジニアをやっています。のほほんとブログをやっていこうかと思います。 主に投稿ジャンルは Ruby / Rails / AWS とかになっていくのかなと。AIもずっと触っているけど移り変わりが激しくて、なかなかついていくのに必死です…